ページ

芝桜の丘の様子

羊山公園の様子
夕方羊山に様子を見に行ったところ、一般車の入場を規制しているためにスッキリとした印象でした。曇っていて残念。

羊山公園の様子
入場引換券をもらったんですが、現在は7~8分咲きだということでまだ使用せず。満開になると思われる今度の週末あたりに使おうと思います。ちなみに入場有料の時間帯は午前8時~午後5時だそうです。

▲ページの先頭へ戻る

大雪の記録

大雪
物置が雪に埋まっていますが、ここは雪国ではありません。埼玉県秩父市です。いままでの観測史上最多積雪量は1928年2月14日の58センチメートルだそうで、67センチメートルと更新したそうです。

大雪後の線路
大雪の翌々日、天候も回復してきたので様子を見に行きました。大雪の翌々日でも線路に何か通った跡はありません。

大雪後の西武秩父駅
大雪後の西武秩父駅
西武秩父駅も雪に埋没。だれもいません。

大雪後の西武秩父駅
日曜日に終日運休。

大雪後の西武秩父駅
木は無事でした。

▲ページの先頭へ戻る

松坂(羊山公園)

松坂
比与志旅館の脇から羊山に登る急坂が松坂です。西武秩父駅から羊山公園にある芝桜の丘までの徒歩最短ルートになりますが、疲れます。

大山祇神社
この松坂を登り切った先には結婚や夫婦円満が叶えられるという山の神様が祀られています。

◆松坂峠と山の神

 この急な坂道「松坂」は、古くから「まっつぁか」と呼ばれていました。
 この坂を登りきったところの松坂峠には、山の神様(大山祇神社・おおやまつみじんじゃ)があります。そこには「思いやりの木」が立ち、その木をなでて、山の神様にお願いをすると結婚や夫婦円満がかなえられると伝わっております。
 思いやりの木は、昔、野坂寺の和尚(おしょう)さんが、若者の願いをかなえ、幸せに暮らせますようにと母なる木、栂(ツガ)と熱のある木、火の木(桧・ヒノキ)を抱合わせて植えたのが始まりです。

松坂
現在では芝桜の影響から舗装されて手すりができ、休憩できるところまでありますが、その前はもちろん舗装も無くて道幅も狭かった(一人通れる程度)です。

松坂
線路が入るトンネルの真上を通ります。

松坂
たまにすいすい登っていくお年寄りがいます。恐るべし。

大山祇神社
思いやりの木
登りきると神社と思いやりの木があります。

▲ページの先頭へ戻る

肉の安田屋

肉の安田屋
肉の安田屋です。創業が大正五年、建物は有形文化財に登録されています。

肉の安田屋
ここで猪の味噌漬けが売っていることは最近知りました。

肉の安田屋
12月3日の秩父夜祭の日には毎年イノシシが吊るされています。2013年は去年よりも小さいようです。

▲ページの先頭へ戻る